運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
99件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-25 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第6号

しかし、先週の段階病床利用率が三〇%台だったと思いますが、知事と話をしてもまだ大丈夫なんだというお話で、おっしゃるように、私どもとしては、必ず増えてくると、一週間後、二週間後には必ず増えるからもう先にやりたいという気持ちも持っていたわけでありますけれども、それを更に言うと、幅広く掛けて、早い段階から掛けることが一番効果的でありますけれども、まさに緊急事態宣言の私権の制約を伴うこと、法律の第五条もあります

西村康稔

2020-11-17 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

二〇二〇年十一月十四日の毎日新聞や十一月十五日現在の各自治体公表資料によりますと、確保済み病床利用率入院患者重症患者ともにありますが、また、感染経路不明者の割合が、新型コロナ流行状況指標のステージ3、つまり感染急増を指すところの目安を既に超えております。このような状況でのGoToトラベル事業の継続に不安の声が大きく上がっています。  

城井崇

2019-06-11 第198回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

病床三十床に対しまして一三%程度の病床利用率ということになります。  旧避難指示区域も含めます相双医療圏がございますけれども、ここに所在する病院に関しまして調べましたところでございますが、病院病床稼働率状況につきまして、概算でございますけれども、八〇%以上の病院が三病院、それから四〇%以上八〇%未満が三病院、それから四〇%未満が二病院、こういった状況になってございます。

迫井正深

2019-05-13 第198回国会 参議院 決算委員会 第6号

このため、平成三十年度には、例えば、地域医療連携推進により入院患者数を増やすなどの患者増の取組、あるいは過去の実績と傾向、地域人口動態医療需要病床利用率実績等に基づき患者数を過大に見込むことのないようにするなど、実現性の高い収益確保費用削減策等による経営改善計画を作成するように見直しております。  

楠岡英雄

2018-05-15 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

これを病床利用率で割ることで病床数が推計できるという、現状追認型ですけれども、こういう推計ができるようになっております。これを用いましていろんなことができるわけです。  次を少し具体的に御説明したいと思います。  十一ページを御覧ください。  これ、ある地方の医療圏、かなり人口が減少していく医療圏ですけれども、二〇一〇年、二〇三〇年、こういう人口構成になっていきます。

松田晋哉

2017-06-06 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

この四機能ごと病床稼働率の設定に当たりましては、一般病床病床利用率である七六%というものを基準といたしまして、複数の調査を参考にして、高度急性期病床稼働率が低くなり、回復期が高くなるように傾斜して配分することで各機能病床稼働率を仮定して、医療関係者等も参画する有識者検討会で検討いただいて定めたものでございます。  

神田裕二

2017-04-28 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

神田政府参考人 公立病院改革に伴う地域医療への影響についてでございますけれども、このガイドラインにおきましては、経営指標達成でございますとか財務状況改善のために、過剰病床を削減する等の取り組みを明記する、あるいは、経営効率化に当たって留意すべき点として、一般病床及び療養病床病床利用率が三年連続して七〇%未満となっている病院については、病床数削減等の抜本的な見直しを行うことが適当であるなどの

神田裕二

2015-08-05 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第33号

それにさらに、病床利用率いわゆる病床回転率を考慮いたしまして、必要病床数計算されたもの、こういうことでございます。  したがいまして、各都道府県で計算をこれからされるわけでございます、地域ごと計算をされるわけでございまして、それと完全に一致するわけではございませんけれども、大まかなマクロなことで言えば、似たような数字というふうに承知をしているところでございます。

二川一男

2014-06-12 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

これは、許可病床と今度は病床利用率を比較したものでございます。この病床利用率というものは、分母に許可病床数を持ってまいりますが、分子の方は一日平均当たり入院患者数を持ってまいります。したがいまして、これが一〇〇%ということは、三百六十五日、全くベッドに空きがないという状態を意味するわけでございます。

村中健一

2014-04-01 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

例えばベッドが百あるとしたら、三十から五十ぐらいは埋まっているけれども残り空床とか、パーセンテージでいうと二八%が病床利用率ですので、残り空床ということです。この辺を改善しないと自衛隊病院全体が活性化しないのではないかと思うんですが、その辺に対してちょっとコメントをいただきたいと思います。

宮沢隆仁

2013-11-20 第185回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

しかも、病床利用率、病院機能を評価する上で重要な指標なんですが、これが平均で二八%、物すごく低いですね。医官医療技術維持向上観点等からも問題との指摘もあります。  そこで、防衛省としては、職員しか診ない病院がかなりあるんですが、それを一般市民にオープン化して、収支を上げようと一応努力をしているようです。それが、私が集めることのできたデータであります。  

宮沢隆仁

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

その数から、外から入ってきた患者さんの数を足して、一方、外に出ていく患者さんの数を引いて、そして、それに今度また、不思議なんですけれども、病床利用率分の一を掛ける。  まずは、入院している患者さん、でも、例えば埼玉ですと、東京に行っている患者さんは省きましょう、埼玉に来る患者さんを足しましょう。ですから、埼玉の場合は、やはり東京に行っている患者さんが多いですから、入院者数というのは減るわけです。

武正公一

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

ちょっと首をひねっていたんですけれども、私の理解では、病床利用率で割るということになっているんですね。病床利用率分の一を掛けるということは、〇・二とか〇・五であれば逆になってしまうわけですね。一に近ければ、ほとんど一で変わらないんですが、〇・二五だったら四倍になるということだと思うんですが、その点、理解はいかがでしょうか。  では、ちょっと役所の方から。

武正公一

2012-06-19 第180回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

具体的には、入院治療を必要とする重症救急患者医療を担当する二次救急医療機関複数診療科領域にわたる重篤な救急患者に対して高度な医療を総合的に提供する三次救急医療機関に該当する病院について、当該病院病床利用率地域状況等を踏まえて特例による増床について判断するというふうにされております。  

大谷泰夫

2012-03-01 第180回国会 衆議院 総務委員会 第4号

また、同プラン自主目標として具体的な数値を掲げることになっている経常収支比率職員給与費比率及び病床利用率の三指標について、達成見込み病院が二百四十七病院、全体の二七・五%、一方で、いずれも達成できない見込み病院は二百十八病院、全体の二四・三%となっております。  こうしたことを踏まえて、さらにこの改革プランが進むように、総務省としては支援をしてまいりたい、そのように思っております。

福田昭夫

2012-03-01 第180回国会 衆議院 総務委員会 第4号

川端国務大臣 今実態を御報告いたしましたけれども、基本的には、いわゆる公立病院改革プランに沿ってそれぞれ努力していただきたいということの中で、診療報酬の改定がありました背景もありますけれども、一定の改善はされてきておるわけでありますが、実際に、経常収支比率職員給与費比率病床利用率の三つの指標について、これが経営効率化という三指標でございますが、いずれも達成できる、全部達成できるところが三割ぐらいしかないというような

川端達夫

2010-10-28 第176回国会 参議院 内閣委員会 第3号

例えば、幾つかまだ例を申し上げますけど、公立病院なんかの経営改善策を検討する総務省有識者懇談会が、過去に病床利用率が三年連続で七〇%未満病院なんかの病床削減であるとか診療所化なんというのを検討して、そういうのをやっぱり出す、そういうのは指定管理者もあるんじゃないかと、こういう格好でのやっぱり指導も過去にあったということですね。

又市征治

2009-03-19 第171回国会 参議院 総務委員会 第6号

岩手県の県立病院再編計画の根拠には県の公立病院改革推進指針というものがありまして、そこには、病床規模を見直す目安として、おおむね過去三年連続病床利用率が七〇%未満、これはもうベッド減らさないけませんよとなっているんですが、これ、どこからきたのかというと、ガイドラインの中に、さっきの経営効率化留意事項には、病床利用率がおおむね過去三年間連続して七〇%未満となっている病院については、本改革プランにおいて

山下芳生